飲食業は、お客様から代金を頂いた上に、「ごちそうさま」や「ありがとう」など感謝の言葉も頂ける、すごく幸せな仕事です。
経験の有無は問いません。すべて親切丁寧に教えます。
昔の職人のように見て覚えなさいとか、そのような事は株式会社グルーヴにはありません。
一般の企業同様、仕事を教えてもらって、少しずつスキルアップしていくという形です。
その人に合ったレベルの教え方と、本人にやる気があれば、必ず飲食のプロとして成長できます。
夢や希望を抱き、思いを実現する。株式会社グルーヴはそんなあなたを応援したいと思っています。
皆さんにお会いできるのを楽しみに心待ちしています。
飲食業を通して、お客様の心と身体を癒し、明日への活力として頂けるよう日々努力致します。
働く社員が安心して仕事に従事できる環境を作り、仲間意識を持ち公私にわたって常に助け合う組織を作ります。
人々に感動を与え続け、地域社会に必要とされる存在となり、適切な租税を負担し続ける事を目指します。
ごく当たり前の道徳心「嘘はつかない、約束は守る、他人に迷惑をかけない、等」それらをきちんと遵守することが人間には必要です。
物事に対する本質的な正しい判断に導く基本と考えます。
人の役にたち、喜ばれ、感謝される事こそが、人として気高い行為です。
仕事に惚れ込み、夢中になり、人並み以上の努力をする。
この誰にも負けない努力がすばらしい結果をもたらしてくれるのです。
今日よりも明日、明日よりも明後日と、常に改良改善を絶え間なく続けよう。
感謝の気持ちを持てば物事をプラスに捉えることができます。
失敗や苦労も「経験」「学び」に変えることができます。
房総半島近海で取れる魚や地元野菜をふんだんに使い、リーズナブルな価格で「美味しい」を提供しております。
「既存過ぎず、創作過ぎず」を料理コンセプトに据え、「上品過ぎず、砕け過ぎず」を基本接客スタイルとし「更なる上質」をお届けしている和風モダンダイニングです。
最高級の炭「備長炭」で焼く、こだわりの炭火串焼。天然粗塩を使用し、素材の持味を最大限に引き出す味へのこだわりは炭火串焼のプロのみのなせる技。炭火串焼のみならず、旬の魚や職人の手作り創作料理も評判です。気さくでやさしいスタッフが元気一杯にお迎えいたします。
日本三大地鶏の一つ、比内地鶏の炭火串焼やじっくりと煮出したスープが自慢のコラーゲン鍋、色々な味が楽しめるトッピングつくねなど当店でしか味わえないバラエティ豊かなメニューをご用意しております。又、日替わりで旬魚、旬菜を用いた“本日のおすすめ”メニューやオリジナル創作料理もご好評頂いております。心安らぐ雰囲気とモダンな店内でお楽しみ下さい。尚、4名様~25名様までの各種ご宴会も承ります。
豚骨スープは特注の『圧力寸胴』で仕込む為、通常の寸胴では不可能な“136℃”という高温・高圧で豚骨の旨味をスープに凝縮させています。
また無菌状態でスープを作るので、豚骨特有の臭みは消え、安心で安全な乳化スープをお客様に提供しています。
豚骨のエキスが溶け込んだ牛乳のようにクリーミーでマイルドなスープを是非ご賞味下さい。
原料の丸大豆・小麦・食塩の全てを国産の厳選された食材だけを使用し、伝統ある木桶でゆっくり約一年間熟成させた「下総醤油」を使った醤油ラーメンのお店です。
澄んだまろやかな醤油感と動物系(鶏ガラ・豚ゲンコツ)のコクあるスープで味わい深く仕上げています。
本社 | 千葉県木更津市請西2-19-10 |
設立 | 1990年10月1日 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 88名 |